
![【2025/03/30】おとみっくの参加型コンサート 楽器の島をめぐろう! / 三原市芸術文化センター ポポロホール [受付終了]](https://static.wixstatic.com/media/98474f_c7f6d9c42c884500836ae33af4d2297f~mv2.jpg/v1/fill/w_256,h_256,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/98474f_c7f6d9c42c884500836ae33af4d2297f~mv2.webp)
【2025/03/30】おとみっくの参加型コンサート 楽器の島をめぐろう! / 三原市芸術文化センター ポポロホール [受付終了]
楽器の島をめぐりながら、その島々で出会う楽器や音楽で一緒にセッション! カラダいっぱいに音楽を感じて楽しもう! .*♬︎.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪.*♬︎.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•♪.*♬︎.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸ 【詳細】...


【2025/03/20】こどものためのコンサート 「ベートーヴェンさん、こんにちは!」 / 調布市文化会館たづくり くすのきホール
せんがわ劇場で大好評だった音楽ワークショップアーティスト”おとみっく”による、見て・聴いて・参加するコンサート!


【2025/03/23】親子のための参加型コンサート モーツァルトさんこんにちは! / 秋田県児童会館
あの大作曲家!モーツァルトさんからお手紙が届いた!?
おとみっくと一緒に、モーツァルトさんの音楽を全身で楽しもう!

![【2025/03/22】おとみっくの音楽ワークショップ 楽器の島をめぐろう!/ 秋田児童会館 [受付終了]](https://static.wixstatic.com/media/98474f_e9d19545cfcc4a83bc2e81f3f245e127~mv2.jpg/v1/fill/w_256,h_256,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/98474f_e9d19545cfcc4a83bc2e81f3f245e127~mv2.webp)
【2025/03/22】おとみっくの音楽ワークショップ 楽器の島をめぐろう!/ 秋田児童会館 [受付終了]
楽器の島をめぐりながら、その島で出会う楽器や音楽で一緒にセッション!
カラダいっぱいにいい音楽を感じて親子で楽しもう!


【2025/02/16】「アジア・パシフィック・チェロ・コングレス2025」親子で楽しむ参加型チェロコンサート/ サントリーホール ブルーローズ
2025年2月14日(金)〜16日(日)、一般財団法人日本チェロ協会主催「アジア・パシフィック・チェロ・コングレス2025」開催のお知らせです。
2020年開催以来、5年ぶりとなります。プロ・アマの垣根を越えたチェロを愛する多くの皆様が参加できるイベントを企画しています。2月1


【2024/08/22】府中市制施行70周年記念 夏休み体験講座:親子のための参加型コンサート「モーツァルトさん、こんにちは!」 / ルミエール府中市民会館
【府中市制施行70周年記念 夏休み体験講座】親子のための参加型コンサート「モーツァルトさん、こんにちは!」がルミエール府中市民会館にて開催されます!


【2024/06/29】いろいろねいろ音楽ワークショップ(ミューザの日)の参加者募集 / ミューザ川崎
いろいろねいろがミューザ川崎で行われるイベント「ミューザの日2024」に出展!
今回は、「音楽ワークショップ・アーティスト おとみっく」による、言語や障害の有無を問わず参加できる音楽ワークショップです。


【2024/05/25,26】おとみっく アーティスト向け音楽ワークショップ・トレーニング OTOMIC Lab. vol.1 / オペラシティコンサートホール リハーサル室
参加型コンサートや音楽ワークショップのつくりかたを学び合う2 days!


【東京人4月号】/インタビュー記事掲載
東京人4月号はクラシックがテーマです。
おとみっく代表坂本が座談会トピックにに登場しています。


【2024/02/12】ワクワク!リズムカーニバル / 日清公園コミセン体育室
色々な打楽器&大きな木琴”マリンバが登場!
音楽に合わせて一緒に体を動かしたりリズムを叩いて楽しもう♪